🙇‍♀️蔵王の昔飴本舗へようこそ✨ 伝統製法で作られた飴の魅力をご紹介🌸『桜便り』もぜひご覧ください💌🌸

梅干飴

梅干飴の写真
梅干飴の写真

 甘酸っぱさがクセになる、どこか懐かしい味わい。 昔ながらの製法で作られた、シンプルながらも奥深い美味しさの「梅干飴」です。

 口に入れた瞬間、やさしい甘さとともに、じんわりと広がる梅の酸味。まるで昔ながらの梅干しを味わっているかのような、心地よい酸っぱさが特徴です。甘みと酸味のバランスが絶妙で、口の中をさっぱりとさせてくれるので、気分転換やリフレッシュにもぴったり。

飴屋のかんばん娘のイラスト

 暑い日やちょっと疲れを感じた時に、塩分やクエン酸を手軽に補給できるのも嬉しいポイント。懐かしくも新しい、飽きのこないこの味わいを、ぜひ一度ご賞味ください。お茶請けや、お子様からご年配の方まで楽しめる定番の一粒です。

原材料名:砂糖(国内製造)、水飴/酸味料(クエン酸)、香料、赤大根色素、赤キャベツ色素

内容量:100g(個包装込)

賞味期限:12ヶ月

栄養成分値(100g当たり)エネルギー378kcal・タンパク質0.0g・脂質0.0g・炭水化物98.5g・食塩相当量0.0g

オンラインショップ(BASE)のバナー画像
Home » 商品紹介 » 梅干飴

An addictive sweet and sour taste with a nostalgic feel. This “umeboshi candy” is made using traditional methods and is simple yet deeply delicious.

The moment you put it in your mouth, the gentle sweetness and the sourness of the plum spreads throughout your mouth.

It has a pleasant sourness that makes you feel like you are tasting traditional umeboshi.

The perfect balance of sweetness and sourness leaves your mouth feeling refreshed, making it perfect for changing your mood and refreshing yourself.

Another great point is that it allows you to easily replenish salt and citric acid on hot days or when you feel a little tired.

Please give this nostalgic yet new taste that you will never get tired of.

A classic candy that can be enjoyed with tea, by people of all ages, from children to the elderly.